マジックブログ
マジックグッズ・・・・ 普通の手品なんか紹介しませんから・・・・
最新記事
なにもなし
(04/21)
何もない空間にすこしずつ物体が現れる!
(02/03)
あなたが素敵になるカードマジック【前田知洋 Magic with Life
(02/03)
伸ばした手から瞬間的にステッキが出現!
(02/03)
バック面が真っ白のトリックカード
(02/03)
120通りのマジック
(02/03)
基礎からはじめるコインマジック
(02/02)
一瞬のうちに全てが消えてなくなる
(02/02)
この1組で少なくとも10個のトリックが演じられます!
(02/02)
トランプのキングにリボンを通すがするりと抜けて出てくる
(02/02)
ステージマジックの最後に
(02/02)
バラバラのトランプが選んだカードに変化し、トランプの裏も変化。
(02/02)
トライアンフの為のトリックカード
(02/02)
棒を振ると、色が変わっていきます
(02/02)
ボールペンが一瞬でネックレスに変化
(02/02)
灯りを左右に飛ばしたり、口の中にいれたり
(02/02)
ペンがコインや紙幣を貫通!
(02/02)
ハイパーマジック
(02/02)
激レア_コレクション用トランプ
(02/02)
両面バック柄のトリックカード
(02/02)
ケースの中に入れたダイスの目が全て瞬時に変化!
(02/02)
増えたり消えたりスポンジボール
(02/02)
一瞬でステッキが出現
(02/02)
真っ白のカードが、トランプに変化
(02/02)
不思議な、からくりアート貯金箱
(02/02)
ブログ内検索
リンク
経営ブログランキング
BESTブログランキング
おすすめ
海外航空券
海外航空券キャンペーン
海外ホテル
海外ホテルキャンペーン
国内パッケージツアー(航空券+ホテル )
特安航空券の購入
格安航空券サイトJDA
超おすすめ
オートリンク
ぴたっとマッチ
あまぞんショップ
infocart
インフォカート
infotop
インフォトップ
info-style
インフォスタイル
スクラムNet
emallzero
イー・エム・ジー a>
ShopingPageの申込
CommerceJungle
ダイレクト出版
テストマーケター a>
宮川明.com
電脳卸
Mime
ベストコレクション
高額アフィリエイト
金のなる木
サクセスエージェンシー
サクセス
Home_Art_Club
バイオリズム計算センター
アゼロアクセラ(NAVI)
a0.accela
ITショップサクセスエージェンシー
サクセスエージェンシーブログ a>
リッチモンドサーフィー
マジックブログ
厳選
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最古記事
今日からはじめるマジックブログ。
(06/25)
華麗に決める本格マジック
(06/26)
マジックという不思議なもの
(06/30)
物体を通過するマジック
(06/30)
ネットショッピングは新しいサイトが新しいサービスを生み出すマジック
(07/02)
キーワードでリスティングが基本!
(07/02)
コインマジックのとりこ!
(07/06)
マジックを生み出すパソコン
(07/07)
あこがれの職業は『マジシャン』?!
(07/08)
検索ヒット今週の順位:手品やマジックの本読み漁り、
(07/09)
秘密の一端
(07/09)
今月はわたちの誕生日だから・・・
(07/10)
最強マジック
(07/10)
トリック ・ 超不思議 : trick
(07/11)
超能力 というか スピリチュアル
(07/12)
手品読本、これさえあれば鬼に金棒!テーブル盤面に飛車角落ちてもGoodなマジック
(07/13)
不思議:fusigi:不思議:fusigi:不思議:fusigi:不思議のない自分不思議のある自分
(07/14)
コインマジック クラシックパーム!?
(07/15)
コインマジックの練習に『コインロール』を。
(07/17)
パームとバニっシュの組み合わせで1つのマジック。コインが消えるマジック見せましょう。
(07/18)
トランプマジックは瞬間瞬間が勝負!
(07/19)
コインマジックミニ読本 近日公開
(07/20)
がんばれ! 十人十色!
(07/21)
手を貫通するコイン
(07/22)
『マジックと占い』 は 縁がありそうですね。
(07/24)
カテゴリー
マジック ( 316 )
トリック ( 3 )
不思議 ( 35 )
有意義 ( 85 )
お仕事 ( 17 )
余暇 ( 3 )
プロフィール
HN:
Mr.N
HP:
a Magician Mr.Nojic
趣味:
マジック
バーコード
アーカイブ
2012 年 04 月 ( 1 )
2011 年 02 月 ( 87 )
2011 年 01 月 ( 165 )
2009 年 03 月 ( 1 )
2009 年 01 月 ( 1 )
2008 年 10 月 ( 1 )
2008 年 09 月 ( 1 )
2008 年 06 月 ( 3 )
2008 年 05 月 ( 2 )
2008 年 04 月 ( 4 )
2008 年 03 月 ( 3 )
2008 年 02 月 ( 21 )
2008 年 01 月 ( 2 )
2007 年 12 月 ( 2 )
2007 年 11 月 ( 3 )
2007 年 10 月 ( 8 )
2007 年 09 月 ( 7 )
2007 年 08 月 ( 6 )
2007 年 07 月 ( 5 )
2007 年 06 月 ( 14 )
2007 年 05 月 ( 8 )
2007 年 04 月 ( 12 )
2007 年 03 月 ( 8 )
2007 年 02 月 ( 13 )
2007 年 01 月 ( 6 )
2006 年 12 月 ( 7 )
2006 年 11 月 ( 8 )
2006 年 10 月 ( 20 )
2006 年 09 月 ( 8 )
2006 年 08 月 ( 6 )
2006 年 07 月 ( 22 )
2006 年 06 月 ( 4 )
最新トラックバック
最新コメント
backlinks
(05/17)
おおかみ発見
(03/01)
ショッピングサイト構築おめでとうございます。
(06/03)
無題
(03/07)
成功じゃ~~!
(02/23)
たねあかし
(02/12)
無題
(02/10)
やっぱりすごいです!
(07/19)
すごいです!
(07/19)
アクセス
ご訪問感謝申し上げます。
[PR]
diet
[PR]
株式投資
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
SQUiホワイトデーパーツ
ネットショッピングで見つけたアイテムをコレクション「SQUi」
お天気情報
-
天気予報
-
コガネモチ
忍者アドを貼るだけで簡単お小遣い稼ぎ
2025
05,11
23:03
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
07,09
14:11
秘密の一端
CATEGORY[不思議]
DEATH NOTE 12 (12)
大場 つぐみ
集英社 刊
発売日 2006-07-04
オススメ度:★★★★
これから始まるデスノート?
2006-07-08
とうとう終わりましたね。賛否両論が巻き起こっていますが、僕はまあおもしろかったですね。最後のライトのヘタレぶりには幻滅しましたが。
僕は第一部のほうが好きでした。Lが好きでした。
しかしあのラストシーン、なんかまだまだ続きそうなんですが。ジャンプ連載の原稿には、
This story of the “DEATH NOTE” is end(デスノートのこの物語は終わり)
と書かれていましたので、メディア展開も言われていますし、これからに期待です。
思えばこの漫画のタイトル、『DEATH NOTE』ですし、いくらでも物語つくれそうですね。
さらに詳しい情報はコチラ≫
[PR]
トランクルーム有効活用ガイド
オシムの言葉―フィールドの向こうに人生が見える
木村 元彦
集英社インターナショナル 刊
発売日 2005-12
オススメ度:★★★★★
サッカーの奥深さと、言葉の持つ力
2006-07-03
「考えながら走る」という枕詞で呼ばれるオシムサッカーだが、
その秘密の一端に確実に触れた気分にさせてくれる本。
オシム独特の奇抜な練習法に、
最初は戸惑いを隠せなかったジェフの選手たちが、
徐々にその真の狙いに気づくにつれて、
自発的に「考えながら走る」サッカーを開花させていき、
J有数の強豪へと変貌する過程は非常に読みごたえがあり、
オシムという人物がサッカーを知り抜いていることを感じさせるが、
おそらくそれ以上に興味深いのは、
やはり旧ユーゴ時代のオシムの背景に触れた部分だろう。
サッカー選手でなければ、数学者の道を選ぶことも出来たというほど
きわめて優秀な頭脳の持ち主であったことや、
旧ユーゴ代表監督時代に内戦が始まり、
包囲下のサラエボに残された家族との別離を
数年間にわたって耐え忍ばなければならなかった事実などを知ると、
「オシム語録」と呼ばれる数々の卓抜な警句の出所が
少しは理解できたような気もするのだが、
むろん、同様の苦難を経験した人間の全員が
オシムのように魅力ある言葉を吐けるわけではないのだから、
結局は、「同じ状況で何を考えて行動するか」という、
オシムが自らに課した根本的な姿勢に全ては帰するのだろうし、
その彼が一生を費やして考え抜いても答が出ないほどに、
奥が深く興味の尽きないサッカーというスポーツは、
なんと素晴らしく面白いものなのだろうと思わずにはいられない。
さらに詳しい情報はコチラ≫
[PR]
90日で!ブログで鬼のように集客する方法
なぜ、社長のベンツは4ドアなのか?誰も教えてくれなかった!裏会計学
小堺 桂悦郎
フォレスト出版 刊
発売日 2006-05-20
オススメ度:★★★★
さっそくセールスで使えた!,
2006-07-05
セールスをしているので、会計なんて関係ないと思っていましたが、
表紙に「セールスで使える」と書いてあったので読んでみました。
いざ読んでみると、数字嫌いの私でも面白く一気に読めて、びっくりしました。
しかも、さっそく取引先の社長と決算の話で盛り上がることもでき、この本に出会えて良かったです。
きっと、この本に出会わなかったら、一生会計の本なんて理解できなかったと思います。
絶対にオズスメです。
さらに詳しい情報はコチラ≫
[PR]
縮毛矯正でくせ毛から自然なヘアスタイルへ
ONE PIECE 巻42 (42)
尾田 栄一郎
集英社 刊
発売日 2006-07-04
オススメ度:★★★★
このワクワク感を待ってました
2006-07-08
この巻までの数巻はちょっと重い内容(それはそれで重要なんだけど‥)が続いてたので、気分的にスカッとしなかったんですが、この巻を読んで個人的に一番好きなアラバスタ編のクライマックスの感動と爽快感を思い出しました♪やっぱり見応えあり、笑いありのバトルシーンは色々なバトル漫画の中でも麦わら海賊団の右にでるものはない(ほめすぎ?)んじゃないでしょうか?どのバトルシーンも笑ってしまったのですが、特にカクさんがキリンに獣人化してる場面は何かとおかしくて‥何度も読み返してしまいました。まだCP9との決着はついてないですが、アラバスタ編のラスト時に流した涙を越える決着を期待しています。
さらに詳しい情報はコチラ≫
[PR]
介護福祉士 試験のホントのところ
BASTARD 24―暗黒の破壊神 (24)
萩原 一至
集英社 刊
発売日 2006-07-04
オススメ度:★★★★
久しぶり
2006-07-09
久しぶりの新刊です。
相変わらず絵のクオリティは高い。
内容は古の神々や、亜人間など、序盤に出ていた
設定が出てきて面白かった。
懐かしいキャラクターも多く登場するし。
ただ、展開が遅いのがマイナスです。
さらに詳しい情報はコチラ≫
[PR]
ぴーかんばでぃ
世田谷一家殺人事件―侵入者たちの告白
斉藤 寅
草思社 刊
発売日 2006-06
オススメ度:★★★★
ちょっと勘違いしていました
2006-07-05
ちょっと勘違いしていた
この事件は解決していたと思っていたら・・・・
それは九州事件だったの方だった
あまりにものスリリングな体験談に
事実とは思えない節を思えてしまう
生活に行き詰った著者が
見切り発車してしまったのだろうか
最近セレブ美容整形外科の娘が誘拐された事件はあまりにもタイムリー
人の噂から誘拐や殺人が行われると思うと
ぞっとしてしまう現実とこの本の内容
そんな時期になお
バリバリバリューはセレブな親子を紹介報道している
出演している人たちの自己責任と簡単に片付けていいものだろうか
小説として読む分には面白い本でした
さらに詳しい情報はコチラ≫
[PR]
猫の動物学
涼宮ハルヒの憂鬱 (2)
ツガノ ガク /谷川 流 /いとう のいぢ
角川書店 刊
発売日 2006-06-23
オススメ度:★★
ガッカリするのはなぜ?
2006-06-29
原作の本にすっかり夢中になった、あああ、いつもそんなとっぴなことをやがれるわね、ハルヒもいい加減にちょっとストップしたらどうだい?最近、俺も自分がハルヒ的になっていることを自覚した。
何とかコミックを読む時と原作をはじめて読んでいる時の感覚はまったく違う。筋が改竄されたゆえに発生した妙な違和感はさておき、なんとなく期待と反して、パッとこない、かえてむかつく。小説を読んだだけにコミックを楽しみにしてたのに、なんか誰かにパンチされてように完全に絶望した。まあ、そてもしかたないか、原作が非常識に優れているせいて、さらにショックを一振するのもむずかしすぎるも無理はないわね。
でも、コミック第2弾にちょっとまちわびるね、なんせみくるの姿を拝見したい!実にコミックのほうはずっと萌え度大上昇です!
さらに詳しい情報はコチラ≫
[PR]
渓流釣りを楽しもう!
ファイナルファンタジー12 シナリオアルティマニア
スクウェア・エニックス 刊
発売日 2006-06-16
オススメ度:★★★★
Good Guide Book
2006-07-08
Is a very detail guide book. full detail that u need to check on this game. Good works and highly recommended.
さらに詳しい情報はコチラ≫
[PR]
CAとお呼び観月ありさ
のだめカンタービレ #15 (15)
二ノ宮 知子
講談社 刊
発売日 2006-06-13
オススメ度:★★★★
NODAME
2006-07-08
今年はモーツァルト生誕250年の年、ということで(?)
のだめもモーツァルトの曲をリサイタルで演奏しています。
しかもコスプレで…あの衣装ってピアノ弾くのに袖が邪魔っぽい気もしますが。
千秋とラブラブシーンもあり、より一段と面白いことになってます。
さらに詳しい情報はコチラ≫
[PR]
めざせ美脚
マジックのたねあかし
オススメ度:★★★★
これであなたも超人気者になれる。
マジシャンを目指す方、余興でマジックをとお考えの方、マジックのねた80以上のPDFにぎっしりとつまったトリック
マジックのたねあかしPDF
さらに詳しい情報はコチラ≫
PR
コメント[0]
TB[]
<<
今月はわたちの誕生日だから・・・
|
HOME
|
検索ヒット今週の順位:手品やマジックの本読み漁り、
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
今月はわたちの誕生日だから・・・
|
HOME
|
検索ヒット今週の順位:手品やマジックの本読み漁り、
>>
忍者ブログ
[PR]